歯の豆知識 vol.13

 

虫歯予防は歯磨きだけじゃない?!
食生活 〜飲み物編〜

 

こんにちは!
医療法人a-live 盛岡となん歯科 こども矯正歯科、歯科衛生士の山口です!🐥

最近暑い日が続き冷たいジュースやアイスが美味しい季節になりましたね🌻
本日は虫歯予防として気をつけたい食生活(飲み物編)についてお話していきます!🙇‍♀️

⚠️気をつけたい飲み物⚠️

①スポーツドリンク甘い炭酸系のジュース
スポーツドリンクやコーラ、サイダーは歯が溶けやすい酸性になりやすく、
またお砂糖が沢山使われているので注意が必要です! 
②ビールや酎ハイ等のアルコール飲料
アルコールは唾液の分泌を減らし、また歯が溶ける酸性になるので虫歯リスクが高くなります!

飲み物以外にも、だらだら食べにも注意が必要です✨

最後に、虫歯は歯磨きだけではなく食生活も大きく関与してきます!
大切な歯を守るために、日々の食生活を見直してはいかがでしょうか??☺️

 


抜け乳歯はどうする?!

 

みなさんこんにちは!😊
こんにちは!盛岡となん歯科・こども矯正歯科の滝野です!

みなさんは子供の抜けた歯(乳歯)をどうしていますか?

上の歯が抜けたときは縁の下に投げ
下の歯が抜けたときは屋根に放り投げるという風習を耳にしたことがあると思います。


こうするのは、
新しい歯は、古い歯がある方向に伸びると信じられているからだそうです!✨


同じような風習は、中国、韓国、シンガポールなどにも見られ、アジア地域で共通して広まっています🙂


アメリカ、カナダ、イギリス、などは夜寝る時に枕の下に抜けた歯を入れておきます。
そうすると、眠っている間に歯の妖精がやってきて、
抜けた歯を持っていき、その代わりにコインを置いていってくれるそうです!😳


チリ、コスタリカ、などは抜けた歯をイヤリングにして、自分で身につけておくという風習のある国もあるそうです🧐


異国ではユニークな風習があり面白いですよね!!👏🏻

 


矯正について

みなさんこんにちは!✨ 盛岡となん歯科こども矯正歯科の西舘です(^ ^)

本日は当院で行なっている矯正治療の種類や、
それぞれのメリットデメリットをお伝えしたいと思います♪


当院では2種類の矯正治療をしています!💁🏻‍♀️


①インビザライン

透明のマウスピース装着し、歯を移動させる矯正です!
歯の隙間を2〜5ミリ削ったり、抜歯したりして、
移動するスペースを確保する場合があります🙂


【メリット】
・透明のマウスピースで目立ちにくく審美的に矯正治療を行える
・マウスピースを取り外し、歯磨きやフロスを通常通り行えるので清掃性も抜群!

【デメリット】
・装着時間を20時間以上確保するために自身で取り外しの時間をコントロールする必要がある
・付けている間は食事出来ないので、食事の時間をコントロールする必要がある

__________
②ワイヤー矯正

ブラケットと呼ばれる装置を歯につけて、更にワイヤーの力を加えて歯を移動させる矯正です☝🏻
こちらも抜歯をする場合もあります。


【メリット】
・歯に付けたまま生活するため、食生活や装着時間に捉われず生活できる
・適応が幅広く、難しい歯並びにも対応できる

【デメリット】
・装置が目立つので審美性は低い
・装置を付けていることによって歯磨きやフロスに手間がかかる。

 

ご自身の歯並びや優先順位を踏まえて、選んでいただけます⭐︎

綺麗な歯並びは見た目の改善だけでなく、
噛み合わせから歯の健康にまで関わる治療です😌💕

お子様の歯並びに関しては、マウスピースを付けてトレーニングしながら改善していくコースもありますので、どんな方でもぜひご相談ください!

 


着色の原因について

 

こんにちは!盛岡となん歯科・こども矯正歯科の歯科助手、藤原です!🌱


今回は「親知らず」についてお話させていただきます!🙇‍♀️

親知らずとは、大臼歯の一番奥に生えてくる第3大臼歯と言われるものです🦷

皆がみな生えてくるのではなく、中には生まれつき存在しない人もいます😳
顎は既に生えている歯でスペースが埋まっている為、
親知らずが生えてくると他の歯の悪影響を及ぼしてしまいます😨

さらに、親知らずは横や斜めなどさまざまな方向に生えてくる為、
歯磨きしにくく虫歯口臭の原因、歯周病のリスクも上がると言われてます😰

また、年齢を重ねるにつれて歯と骨が固くなっていき、
歯を抜くのに時間がかかってしまうケースがある為、
親知らずは早めに抜いた方がいいと言われてます😫💦

親知らずに限らず、困ったことや聞きたいことがあったらお気軽にご相談ください(*ˊ˘ˋ*)

 


正しい姿勢で食べていますか?

 

こんにちは☺️ 盛岡となん歯科・こども矯正歯科DAの板屋です✨


食べる時の姿勢が、お口や舌の動きに関係していることをご存知ですか?

正しい姿勢=よく噛め正しく飲み込める姿勢です☝🏻

正しい姿勢で食べることで、お口の筋肉をしっかり動かして食べることができ、
顔面や顎の成長を促すと共に、舌や頬を動かしたり唇を閉じたりする力がつきます。
これは歯並びやポカン口の防止に大きく関わってきます。

 

正しく食べる姿勢とは、

①背もたれによりかからない
②背筋が伸び骨盤が立っている
③テーブル、椅子の高さが合っている(ひじとひざが90度くらい)
④あごが上がっていない
⑤足のチキンと床についている

また、
・前歯で噛む
・奥歯で咀嚼
・お口を閉じて噛む
・お水やお茶で流し込まない

なども気をつけたいところです😌

正しい姿勢で食べているか一度見直しをしてみませんか?

 


 

当院では事業拡大のため、共に働くスタッフを募集中です!

 

ご興味のある方は下記ボタンより求人情報をご覧ください!

 

 

 

こんにちは!盛岡となん歯科・こども矯正歯科、衛生士の橋本です!☺️

今回は着色の原因についてお伝えしていきます!

・コーヒーや紅茶、ワインが好き
・タバコを吸っている
・口呼吸をしている
・歯並びが気になる

この中で該当するものがあれば、着色がつきやすい方かもしれません😱⚡️

着色のつきやすい物の多くにはポルフェノールタンニンなどが含まれており、
歯の表面のペリクルという膜に付着して着色が起きます!


そして、着色がつきやすい物の代表例としてコーヒーが挙げられますが、
実は1番着色しやすいものは紅茶と言われています!!


着色は歯医者さんで行うクリーニングで落とすことが可能ですが、
歯の黄ばみ自体はホワイトニングでないと落とすことができません!😢

ご自身の歯の色が気になる方は一度かかりつけの歯医者さんで相談してみてください😊

 


「親知らず」って抜いた方がいいの?

 

こんにちは!盛岡となん歯科・こども矯正歯科の歯科助手、藤原です!🌱


今回は「親知らず」についてお話させていただきます!🙇‍♀️

親知らずとは、大臼歯の一番奥に生えてくる第3大臼歯と言われるものです🦷

皆がみな生えてくるのではなく、中には生まれつき存在しない人もいます😳
顎は既に生えている歯でスペースが埋まっている為、
親知らずが生えてくると他の歯の悪影響を及ぼしてしまいます😨

さらに、親知らずは横や斜めなどさまざまな方向に生えてくる為、
歯磨きしにくく虫歯口臭の原因、歯周病のリスクも上がると言われてます😰

また、年齢を重ねるにつれて歯と骨が固くなっていき、
歯を抜くのに時間がかかってしまうケースがある為、
親知らずは早めに抜いた方がいいと言われてます😫💦

親知らずに限らず、困ったことや聞きたいことがあったらお気軽にご相談ください(*ˊ˘ˋ*)

 


正しい姿勢で食べていますか?

 

こんにちは☺️ 盛岡となん歯科・こども矯正歯科DAの板屋です✨


食べる時の姿勢が、お口や舌の動きに関係していることをご存知ですか?

正しい姿勢=よく噛め正しく飲み込める姿勢です☝🏻

正しい姿勢で食べることで、お口の筋肉をしっかり動かして食べることができ、
顔面や顎の成長を促すと共に、舌や頬を動かしたり唇を閉じたりする力がつきます。
これは歯並びやポカン口の防止に大きく関わってきます。

 

正しく食べる姿勢とは、

①背もたれによりかからない
②背筋が伸び骨盤が立っている
③テーブル、椅子の高さが合っている(ひじとひざが90度くらい)
④あごが上がっていない
⑤足のチキンと床についている

また、
・前歯で噛む
・奥歯で咀嚼
・お口を閉じて噛む
・お水やお茶で流し込まない

なども気をつけたいところです😌

正しい姿勢で食べているか一度見直しをしてみませんか?

 


 

当院では事業拡大のため、共に働くスタッフを募集中です!

 

ご興味のある方は下記ボタンより求人情報をご覧ください!