院内新聞 vol.11

 

 

いつもご覧いただき誠にありがとうございます!✨
岩手県の歯科医院、盛岡となん歯科・こども矯正歯科です!

盛岡となん歯科・こども矯正歯科は、患者さんの『心と体の健康を育む』を理念に、
日々診療に励んでおります。
今回は院内新聞vol.11の記事をご紹介させていただきます!
当院の新しい勤務医のご紹介や皆様の健康に役立つ情報をコラムとして
お届けしています!

 


 

【vol.11-LINE UP】

・ガムで本当にむし歯予防できるの?

・サウナはお好きですか?🌿

・2023年目標の振り返り🔥

・皆さんお口閉じてますか?

・心(精神)の若さを保とう!

・Dr.優貴の独り言

・もっち先生紹介!

 

院内新聞_2311_ブログ用

 

ぜひご覧ください!

 


 

ガムで本当にむし歯予防できるの?

みなさん、こんにちは!受付の藤原です🌷

当院では、キシリトール100%のガムを販売しておりますが、
「ガムで本当にむし歯予防できるの?」という疑問を持っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は、むし歯予防のための正しいキシリトールガムの噛み方について説明します🤗

はじめに、キシリトールというのは、白樺などに含まれる成分からつくられる天然の甘味料です。
砂糖よりもカロリーが低く、むし歯が予防できるとあって重宝されています。
むし歯予防に役立てるためには、含有甘味料の50%以上がキシリトールであるガムを選ぶことが大切です!
1日に摂取を推奨されているキシリトールの量は、1回2粒を4回噛むのが適量です。

そして驚きなのが、キシリトールガムを嚙むタイミングは【食後と寝る前】です❗️

お子さんも喜んで始めやすいむし歯予防です🦷✨
ぜひ毎日の習慣に採り入れてくださいね😊

 

 


 

サウナはお好きですか?🌿

皆さんはサウナはお好きですか?
私は大好きなんです❗️
最近サウナが流行していますが、サウナで得られる効果や効果的な入り方を少し紹介しますね😄

【サウナで得られる効果7つ】
1、血行促進🩸
 サウナに入ると身体が温まり、全身の血管が広がるため、血行が良くなります。
2、肌荒れ・ニキビの改善✨
 サウナに入ると大量に汗をかくため、汗とともに汚れや老廃物が排出されます。
3、自律神経の調整力を高める🍀
 サウナと冷水浴などの交代浴を行うと、自律神経の改善が期待できます。
4、ダイエット効果🏃‍♀️
 サウナに入ると脂肪が燃えやすくなるため、ダイエットにも効果的です。
5、疲労回復効果💪
 血行が良くなるため、体中に酸素や栄養素が行き渡ります。
 その結果、細胞が元気になり、エネルギーが再生産されるため、疲労回復効果が期待できる
6、リラックス効果💖
 身体を温めると筋肉のこわばりが解け、リラックス効果を得られます。
7、安眠効果🛌
 運動しているときと同じくらいの疲労感があるため、ぐっすり眠れるようになります。

【正しいサウナの入り方】
・事前に水分補給をする🚰
・身体や髪を洗う🚿
・サウナに5~10分程度入る
・水風呂に1~2分程度入る
・サウナから出たら水分補給をする🚰

暑いのが苦手だからサウナも苦手😣とよく聞きますが、
温度の低いサウナもありますので是非挑戦チャレンジしてみて下さい!!
最高に気持ちいいですよ🩷✨

 

 


 

2023年目標の振り返り🔥

こんにちは!DA藤原です🌵

今年も残りわずか!
皆さんは、2023年やり残したことはありませんか?
先日私は去年立てた今年の目標の振り返りをしました!

その結果は・・・????

達成率85%!未達でした😭😭😭

なぜ未達だったのか、紐解いてみました。
まず、未達だったのは6項目ある中の1項目。
それは「健康維持する為に走る🏃‍♀️」こと❗️
健康のためにはどんな事をしたらいいのかと考えて「走る🏃‍♀️」ということを思いつき、目標に入れました。

が、私は走ることが得意ではありません😣❗️
スポーツは大好きですが、ずっと走っているのがどうも不得意なのです💦
(過去の私へ:なんでこの目標にしたんだい?)

では、どうしたら達成出来ただろうか🤔?
私はこう思いました。
そもそも走る以外でも健康維持は出来る💪✨
苦手なことをするより、出来ることや好きなことを上手く日常に組み込めば健康維持できるんじゃないか!?

そこで、あまり負担にならず、日常に簡単に組み込める健康維持法を考えてみました。
・走らない
・部屋でできる
・短時間
・ながらで出来る
→ストレッチor筋トレ!!!
これなら、お風呂上がりやよく音楽を聴くから、その時に一緒にやれば出来そう🩷

早速これから始めようと思います👍✨

日常に落とし込むには、既に日常にしていることに組み込むと良いそうです!
例えば、家計簿をつけることを日常にしたい時、寝る前の歯磨き後に行う。
など、毎日することに+‪αして取り組むと維持しやすいです!

また、目標は目的をちゃんと決めて逆算して実行に移すのが大切だと感じました!
これからは、「目的からの逆算」を心がけようと思います💪❗️

 


 

皆さんお口閉じてますか?

皆さんこんにちは!
最近は秋の花粉にやられ鼻がつまり、口呼吸になってしまっている歯科助手の佐藤です🤧

皆さんはどうでしょうか?口呼吸になっていませんか?
ご存知の方も多いと思いますが、理想は鼻呼吸です👃💨
鼻にはホコリやウイルスをろ過してくれるフィルターがありますが、口にはそれがありません。
口呼吸になると、ホコリやウイルスが直接歯や喉に届き、ダメージを与えてしまいます⚠️
さらに口呼吸は、姿勢を悪くし、歯並びにも影響します。

鼻で呼吸をするためには口を閉じなければなりません。
閉じる力が弱いと無意識のうちに口が開いてしまいます😫💦

そして、この口を閉じる力が弱いお子さんが多くなっています❗️
お子さんと書きましたが、私もその一人。
先日、私の口唇閉鎖力(お口を閉じる力)を測定したところ、7.7N(ニュートン)でした。
実はこれ、7歳女児の平均よりも低い結果です。

子どもたちに「お口を鍛えよう!」と言っているのにこれはまずい!と思い、
当院で販売している「りっぷるとれーなー」を使って1ヶ月間、お口のトレーニングをしました💪
りっぷるとれーなーは、お子さんの口唇閉鎖力を高めるためのグッズです。
すると、たった1ヶ月で10.2Nまで上がりました!
これは、12歳女児の平均よりも高い結果です!
普段お口を閉じているのも楽になりました😊

口唇閉鎖力測定は、保険診療です。お子さんには測定をご案内しています!
口唇閉鎖力を高めるりっぷるとれーなーも、お手軽な価格で購入できますので、
ご興味のある方はスタッフまでお気軽にお声かけください!お子さま向けのグッズですが、
私のように大人でも効果がありましたよ🤗🩷


 


 

心(精神)の若さを保とう!

こんにちは!
盛岡となん歯科・こども矯正歯科の歯科衛生士の千田です🌸
 
家族で盛岡八幡宮⛩️に行ったときに、八方塞がりや厄年といったものが書いてありなんとなーく見てました。
お祓いとかは勿論大切ですが、そういったものは、気持ちの持ち方も大切なのでは?と思います。
そこで、心(精神)の若さを保つ方法とは…

3つの習慣づけがあるそうです。

①新しいことへの取り組みを習慣にする
新しい行動の中に喜怒哀楽などの心を動かす何かが発見でき、
脳を活性化させる感動を感じ、若さを保つことができる

②口癖を変えれば性格も変わる

前向く言葉を口癖にするだけで、自然と縮み思考が消え積極的になれる

③脳への刺激がダントツの『人対人のコミュニケーション』

新しい友だちを作ることを意識する。
自分と違う価値観や考えの人と交わることでマンネリ化した脳が活性化される

久々に来られた方から、『歯医者の概念が変わった』『感動しました!』『通うの楽しみ』
プラスの言葉を言っていただく機会が増えてきました❗️
やはりその様な方々はお若いです✨
何かにチャレンジしたり、変わろうとすることは何歳からでも遅くないんだなぁと思います💕

 

 


 

当たり前の出来事に感謝

いつもありがとうございます❗️

先日、大学の部活の先輩のご自宅にお邪魔させていただき、
一夜を共にさせていただきました。

たくさんの人生相談をさせていただいた中で、
これからの私の人生にとって価値ある助言をいただいたので皆様にシェアします。

〜バイタリティじゃない、常にできないと思っているからこそ今がある〜

バイタリティとは、直訳すると『活力』。
人は皆バイタリティを生もうと必死に生きています。

しかし、その先輩はそもそもバイタリティといった概念がないのだと言います。

人は、成長の過程で、ある一定のところで満足してしまう。
でもその満足とは、過去の自分との比較。

しかし、その先輩は常に、
『今の自分よりも、もっとよくなるためには?』
の視点で生きている。

元プロ野球のイチロー選手が誰からも天才と言われながらも、
イチロー選手自身は、常に自分のことを凡人とし、成長を選択し続けてきたように

〜自分をできていると思った時点で、人の成長は終わる〜

といった考えを持っていらっしゃいました。


時代は常に成長している。
自分が成長を選択しなくなった時点で、自分という名の人生が衰退していく。

この強い覚悟が、その先輩を偉大なる先輩として

形成しているのだと確信できました。

自分の人生の中でこの先輩が存在してくださったことを心から感謝しています。

私もいつの日か、誰かの見通しとなり、誰かの人生の後押しができるようになれる未来を描きながら、
1日1日を大切に生きようと決めました🤩

 


 

もっち先生紹介❣️

こんにちは!勤務医の太田麻衣子です!
先日、となん歯科のメンバーとなった伊藤元(いとうもとい)先生
他己紹介したいと思います!

あだ名は「もっち」😘
院長と私と同じく岩手医大歯学部卒業の女性歯科医師です。
盛岡市出身の生粋の地元民!
とても頑張り屋さんで、優しくて、素直で、可愛くて、一緒にいると元気が出る❗️
そんな先生です。

好きな食べ物はにんにくですが・・・

安心してください✨

平日は我慢して週末に摂取して1週間乗り切っていますので👍❗️笑

歯学部を卒業後は大学病院で歯科麻酔科を専攻し、大学院を卒業されております。
「何かあればいつでも相談してください!」とのことでしたので、気軽にお声掛けください!
ドクター3人体制で今後も皆様の心と体の健康を育めるよう日々研鑽して参ります!

今後ともよろしくお願い申し上げます🙏🩷