虫歯を最小限に除去し、審美的にも機能的にも改善しました!

ブログを見ていただき、ありがとうございます!

盛岡市の歯医者、都南歯科医院の山田優貴です。

都南歯科医院は、患者さんの

~心と体の健康を育む〜

を理念に、日々診療に励んでおります。

今回は、

虫歯を最小限に除去し、
審美的にも機能的にも改善したケース

をご紹介します。

↓まずはBefore(治療前)

↓after(ダイレクトボンディングにて処置)

いや、わからないですよねw

なぜなら、

虫歯の除去を最小限に留めており、

「削る必要がない歯を削らない」

ように注意しながら処置をしているからです。

この患者さんは、

前医に銀歯になると言われ、

セカンドオピニオンで来院し、

何とか白くならないか?とのことで来院されました。

そこで、

患者さんの口腔内とレントゲンを確認すると、

左上の4番目の歯と5番目の歯の間に

小さな虫歯がありました。

基本的に

歯と歯が接触している部分の治療の選択肢としては

①インレー治療

②ダイレクトボンディングシステム治療

の2択になりますが、

どちらもメリットデメリットがあります。

インレー治療とは、部分的な被せ物のことを言います。
↓こんな感じ

これは銀歯ですが、もちろんセラミックもあります。
インレー治療のメリットは、
型取りをして技工士さんが模型上で精密に作成してくださるため、
ぴったりと合う確率が高いところです。
デメリットは、
コンポジットレジン充填に比べて、
削る量が多くなってしまうことです。

ダイレクトボンディングとは、
柔らかい歯科用プラスチック(コンポジットレジン)をつめ、
光を当てて硬化させる治療方法で、
メリットとしては、
削る量を最小限に留めることができるところで、
デメリットは
すべて口腔内で処置するため、
高い技術が必要なところです。

患者さんにメリットデメリットをそれぞれ紹介し、

↑カウンセリング風景

しっかりとカウンセリングします。

その中で、今回の患者さんの願望(ゴール)は

「削る量を少なく、見た目をしっかり改善し、今の機能も維持する」

ことでした。

そのため、

今回はダイレクトボンディングの中でも

スロットテクニックを用いて、

削る量を最小限にしながらも

見た目を回復し、

機能を維持する治療を選択していきました。

まずは

徹底した感染予防のためと、完全防湿のために

アイソレーション(ラバーダム防湿)をします。

そして、従来の虫歯治療は上から処置をしていきますが、

スロットテクニックを用いて

横から処置をおこなっていきます。

最小限の切削量にするために切削器具はとても小さいものを用います。

↑青いカバーがラバーダム。虫歯を除去した状態。削る量を最小限にしていることが
分かります。

そして、

コンポジットレジンを充填します

↑ほとんどどこを治療したか分からないように治すことができました。

上から見ると、

これを、

こうです。

噛む面を保存できることで、

かみ合わせが変化することなく、機能的にも維持することができました。

患者さんからも、

「銀歯にすることがとても不安でしたが、ダイレクトボンディングシステムを知り、安心して治療することができました。食事も快適、見た目も綺麗。心から嬉しいです!」

とのお声をいただけました。

ぜひお悩みがありましたら一度ご相談ください!

お待ちしております!

※治療の症例画像専用のインスタグラムやってます!是非フォローお願いします!

※スタッフもインスタグラム始めました!フォローお願いいたします!

ご予約はこちらから↓

https://tonandc.com/first.php